インフルエンザがかなり流行っています。気をつけて下さいね。
対策の一つに部屋を加湿をするということがあります。
当院でも、加湿器はたくさん稼働していますが、1台が壊れたので、新たに加湿器を買いました。(アイリスオーヤマ 超音波加湿器 4L PH-U40-ML)
今まで、スチーム式、気化式、ハイブリッド式(温風気化式)の3つの方式を買ったことはあったのですが、超音波式は初めてです。
超音波式はデザインが良いのがいいですね。スタイリッシュなものもあれば、今回買った製品のようにかわいいものもあります。
見ていると少し癒やされます。
自宅も含めて10製品以上は使っているので、使用感を含めてリアルな感想を書いてみたいと思います。
製品の寿命は、だいたい1年のうち4ヶ月間、日曜休日を除いて毎日9時間ほど使って5-7年間位が多いと思います。特にどのメーカーが良いとか、どの方式が良いということはないように思います。
スチーム式は、手入れが簡単ですが、電気代がかかるというのはよく知られたことと思います。
水を入れて、使わないときは余った水を捨てるだけで、雑菌やにおいの心配がいらないのが良いです。
ただ、製品内部にカルキが結構こびりつきます。気にしなければ良いですが。
三菱の製品を使っていましたが、今は使っていません。
気化式は、電気代が安いのが一番のメリットです。音が少しうるさいこともあるようですが、現在使っているパナソニックのFE-KXR07や前モデルのFE-KFR07は音も静かです。
フィルターは1ヶ月に1回水洗いをして下さいとのことですが、それではにおいがしてしまうことがあります。
においがした場合は、クエン酸やワイドマジックリンに浸すとにおいは消えます。
最近は、少量の次亜塩素酸を入れるようにしたところ、においの発生はなくなりました。
抗ウイルス効果もあるので、次亜塩素酸を入れるのは良いとおもいます。キッチンハイターを薄めたものではなく、純粋な次亜塩素酸を使っています。アマゾンなどで売っています。
ノロウイルス対策にも使えます。
ハイブリッド式は、ダイニチのRXシリーズやHDシリーズを何台か使っています。デザインはRXの方がすっきりしていますが、HDの方が値段は少し安いと思います。
フィルターは共通のものを使いますが、こちらもにおいが時に発生します。クエン酸を使えば、だいたいにおいは消えます。
薄めたキッチンハイターでも大丈夫ですが、取扱説明書には書いていないので、自己責任でお願いします。
音もそれほど気にならないです。
超音波式は使ったことがなかったのですが、雑菌の繁殖のリスクと部屋の中のものがカルキで白くなることがあるということが懸念材料でした。
雑菌の繁殖は、こまめな手入れと次亜塩素酸を入れることで防げると思います。
カルキで白くなるかは使ってみないとわかりません。
なったら報告します。
音が静かなのと、電気代が安い、製品の値段が安い、デザインも良いとメリットが多いですが、上記のようなデメリットもあります。また、加湿能力が低いので、大きな部屋には向きません。
ちなみに、もし今加湿器を買うとしたら、パナソニックの気化式が無難ではないかと思います。トータルのコストは安いのとデザインが良いと思います。部屋が小さいのであれば、超音波式も良いかもしれません。寝室で、音に敏感な人も超音波式を検討する価値はあると思います。
購入の参考にしていただければ幸いです。
追記:パナソニックの気化式加湿器の値段が上がっているようです。カカクコムのサイトで確認すると、12月末に比べてかなり上がっています。今、無理して買わなくても良いかもしれません。