2025-01-01から1年間の記事一覧

宇都宮市医師会理事と宇都宮市内科医会会長

宇都宮市医師会の理事を務めて丸6年になりました。 先日、理事候補が多く選挙になりました。 無事、理事になりまして7年目に突入することになりました。 また、宇都宮市内科医会会長を務めて丸2年になりました。 本日内科医会総会がありまして、次期の会長…

国際政治経済学

国際政治経済学って知っていますか。 政治と経済の相互作用を分析する学問であり、国際関係の中で経済的要因がどのように影響を与えるかを研究する分野です。 先日、高校弓道部の同期と1つ上の先輩と合わせて15人が入れ替わり立ち替わりで飲み会をしました。…

宇都宮ブレックス Bリーグ優勝!

私は、バスケットボールファンでもブレックスファンでもないのですが、今日だけはブレックスファンとして、Bリーグチャンピオンシップファイナル第3戦をTVの前で応援しました。 いやあ、すごかったです。 14点差で負けている時には、正直厳しいなと思ってし…

2025本屋大賞受賞 カフネ

先日発表された本屋大賞で、「カフネ」が本屋大賞1位となりました。 人生って、努力でなんとかなることと、何とかならないことってありますよね。 主人公は、努力で何ともならないことに傷ついて絶望して、それでも何とか生きているそんな人です。 いろいろ…

新進作家の展覧会

新宿駅から歩いて5分のところにSOMPO美術館があります。 ゴッホのひまわりが有名で、以前から行きたいと思っていました。 何と写真を撮って良いんですね。 撮ってみました。 ゴッホのひまわり 私が行ったときに、FACE展2025が開催されていました。 そこまで…

お勧めの本

最近読んだ本が面白かったので紹介したいと思います。 「線は、僕を描く」と「一線の湖」です。 著者は、砥上 裕將さんです。 ざっくり言うと、水墨画を通して主人公や周囲の人たちが成長していく話なのですが、読みやすいし、水墨画の奥深さにも触れること…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年末に2024年の内視鏡件数を数えました。 胃カメラ:1626件 大腸カメラ:787件でした。 合計すると2413件と過去最多の件数でした。 現在、平日は毎日胃カメラ6件、大腸カメラ4件施行してい…