ジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品について

薬は、新発売から一定期間を過ぎると後発品メーカーから同じ成分で値段が安い薬が発売されます。
これをジェネリック医薬品と言います。
ジェネリック医薬品は、先発品とほぼ同じと考えていいと思っています。
私自身も、自分が内服しようとしている薬にジェネリック医薬品があればそちらを選ぶと思います。
ただ、全く同じではありません。
効果のある成分と量は同じことになっていますが、それを固めている成分はそれぞれの後発品メーカーに任されています。
そうすると、身体への吸収の仕方は多少の違いがあり得るということになります。

固めている成分に対するアレルギーの問題で、ジェネリック医薬品だと調子が悪いということもあり得ます。


これも例外があります。
オーソライズジェネリックというのは、同じ製法で全く同じに作られています。
先発品メーカーの子会社から発売される場合が多いですが、先発品メーカーが出してしまうこともあるように思います。
工場も同じだったりします。
ですので、オーソライズジェネリックは全く同じと考えて良いです。
隣の薬局でも、オーソライズジェネリックが発売されたら、そちらを採用して頂き、切り替えるようにしています。


基本的には先発品とジェネリックの両方を在庫してもらっていますが、オーソライズジェネリックの場合は先発品からの切り替えにしています。
薬局でも、たくさんの在庫を抱えるのは負担になると思ってそうしています。

 

今回、患者さんの1人がオーソライズジェネリックではなく先発品を使いたいとのことで、薬局でトラブルになってしまいました。
我々はオーソライズジェネリックと先発品は全く同じとの感覚がありますが、患者の立場から言うと信頼性という面で全く同じではなかったのかなと思いました。
今後は、患者さんの意向を確認してから先発品のストックを中止してもらうのが良いかもしれません。

 

小林化工と日医工の不祥事があったので、今は特にジェネリックへ不信感が強いのかなと思います。
小林化工の問題で、現在小林化工の製品が供給停止になっています。
このとばっちりが、実は当院をはじめ内視鏡を行っている医療機関に及んでいます。
経鼻内視鏡大腸内視鏡で使うキシロカインゼリーという製品が品薄になってしまい、なかなか手に入らなくなってしまいました。
小林化工はキシロカインゼリーのジェネリックを作っていたのですが、その供給が止まり、キシロカインゼリーの需要が増えてしまったためです。
当院はもともとキシロカインゼリーの方を使っていたのですが、なかなか入ってこないので困っています。


ジェネリックメーカーとはいえ、大事な薬を作っているということにかわりは無いので、しっかりして欲しいと切に願います。

理系と文系

最近、高校生の患者さんで理系にするか文系にするかで悩んでいた。との話を聞きました。
それがストレスになって、ちょっと体調が悪かったようです。

王道の決め方としては、なりたい職業があって、学部を決めて、理系か文系かを決めるのが良いと思います。
悩んでいたということは、そのあたりがはっきりしていないのでしょう。
次の考え方としては、数学が好きか、嫌いかで決めるというのもあります。
その方は、数学は好きだけど国語も好きらしく、悩んだようです。
最後の考え方としては、迷ったらとりあえず理系にする。というのもあります。
あとから、文系から理系にするのはかなり難しく、理系から文系にするのはそこまで難しくない。ということだと思います。
実際、文系に変える(文転する)人はいましたよね。
受診の少し前に理系に決めたらしいので、特にアドバイスをするわけでもなかったのですが。

振り返ってみると、私はそのあたりで悩んだ記憶はありません。
高校生になったあたりには、医学部に行きたいと思っていましたし、どう考えても理系の人間だからです。
理系の人の特徴として、「数字が好き」「数字の比較が好き」ということがあるのかなと思います。
私は、数字好きですね。

信号待ちの車の中で、みなさん何を考えていますか。
私は、前の車のナンバーの4桁の数字を使って、四則演算で10にする。ということを良くします。
例えば、1234というナンバーだったとすると、
1+2+3+4=10ですし、
3×4ー1×2=10ですし、
3×2×1+4=10ですし、
2×4+1-3=10です。
他にもあると思いますが、そういうことを考えて頭の体操をしたりします。

車も、何馬力とかトルクがどうとか、数字を見ちゃいますよね。
そして、この車とその車で比較してみたりします。
まあ、これはもう性分ですので、しょうがないですね。

みなさんは、どうですか?

あけましておめでとうございます

あんまり、おめでたい気分でもないのですが、あけましておめでとうございます。

昨年は、新型コロナで大変な1年でした。

まだ、しばらく続きそうです。というより、これから本当に大変な日々が待ち構えているかもしれません。

皆で力を合わせて、乗り越えていきましょう。

 

さて、皆さんは運動していますか?

私はあまり出来ていません。

一応、晴れの日には自転車通勤はしていますが、それ以外はあまり身体を動かしていませんでした。

そこで、Nintendo Swichとリングフィットアドベンチャーを購入しました。

長い間、Nintendo Swichは定価では購入できなかったのですが、ようやく購入できるようになり、ヨドバシドットコムの購入ボタンをポチッとしました。

 

やったことがある人は分かると思うのですが、楽しいけど疲れますね。

年末に届いて、ちょっと頑張ったら太ももが筋肉痛になってしまいました。

結構、辛いです。

それでもめげずに、今日も頑張りました。

これからも、頑張っていこうと思います。

上野先生から10周年のお祝いをいただきました

済生会宇都宮病院の循環器内科の上野先生に週1回、水曜日の午前中に診療をしていただいています。

循環器内科の診療の質が上がって非常に助かっています。

 

前回、スタッフからお祝いをいただいた話をアップさせて頂きましたが、今度は上野先生からもお祝いの品をいただきました。

 

f:id:penguin007:20201217225344j:plain

待合室においてありますので、見て下さい。

開業10周年!

当院は本日で開業10年になりました。

短かったような長かったような、大変だったような楽しかったような。

もちろん、私だけの努力ではありません。

本当にスタッフみんなに頑張って頂いて、今のクリニックがあると思っています。

患者さんのあたたかい言動にも支えられてやってきました。

10年は通過点に過ぎません。まだまだ、これからも頑張っていくつもりです。

みなさま、今後ともよろしくお願いします。

 

スタッフと10周年をお祝いしたいと思っていましたが、このコロナ騒ぎでとてもお祝いなんて出来ないとあきらめていました。

今日はスタッフが帰る前に、訪問診療に出かけて、帰ってきた時にサプライズが待っていました。

 

f:id:penguin007:20201001231654j:plain

スタッフから手書きのメッセージボードとプレゼントが診療机の上に置いてありました。

中を開けると、

f:id:penguin007:20201001232505j:plain

こちらは、本格的なメーセージボードでした。

せっかくなので、クリニックの中に飾ろうと思います。

是非見て下さい。

それにしても、私は幸せな院長だなとつくづく思いました。

スタッフのみなさん、今後ともよろしくお願いします。



 

予約確認ショートメール

みなさまは、検査の日時を忘れることってありませんか。

実は、結構あるんです。

私も、歯科の予約日を忘れて電話がかかってきて急いで行ったことがあります。

 

胃カメラは当日の朝から食事を止めなくてはいけませんし、大腸内視鏡は前日の夜に下剤を飲まないといけませんし、当日の朝からも下剤の一種を飲まないといけません。

予約時間に来院されなくて、こちらから連絡すると忘れていた!となるとその日の検査はキャンセルになってしまいます。

この事態を何とかしようといろいろ考えた結果、お知らせメールを送ろうということになりました。

Eメールはメールアドレスを聞かないといけませんので、一寸面倒です。

ショートメールなら、スマートフォンを持っていて電話番号が分かれば送ることが出来るので、ショートメールで送ることにしました。

今後、予約を取る時にショートメールの通知を送っても良いか確認して、同意をいただけた方に送る予定です。

ちなみに、こんな感じになります。

f:id:penguin007:20200922220557j:plain

このショートメールを携帯電話からいちいち打ち込んでいたら大変なので、パソコンから送る方法にしました。

ただし、パソコンから送る場合アンドロイドのスマホと連携を取る必要があるとのことなんです。

クリニック用の携帯電話は、未だにガラケーを使っていまして、これでは駄目ということで、今さかんにCMをしている楽天モバイルと契約しました。

ひとまず、1年間は無料で使えるのでこの方法が良いか検証してみる予定です。

 

ちなみに、シャープのスマホにしました。

せっかくなので、スマホカバーをまた作ってみました。素材は牛革です。

裏から見ると、こんな感じです。

やっぱり、穴を開けるのが難しいです。

今回も一寸ゆがんだ形になってしまっています。

時間がかかるのは、針を通して縫っていくところです。

f:id:penguin007:20200922221107j:plain

表側はこんな感じです。

まだ完全にしまった状態になっていませんが、そのうちちゃんとなると思います。

そうそう、糸は橙色をつかったのであまり目立たなくなっています。

f:id:penguin007:20200922221128j:plain

内側から見ると、糸が目立ちます。

f:id:penguin007:20200922221144j:plain

お知らせメールは今のところ、胃カメラ大腸内視鏡だけの予定です。エコーはすぐ別の日に予約が取れるので、送りません。

1週間前くらいに送ろうかと思っています。

ただ、まだ試行錯誤ですので、うまく送れなかったとしても怒ったりしないで下さい。

よろしくお願いします。

 

潰瘍性大腸炎

安倍首相の辞任によって、にわかに注目されています。

当院にも、潰瘍性大腸炎で通院している患者がたくさんいます。

潰瘍性大腸炎の患者さんはいろいろな感想を持っているようです。

「もっと頑張って欲しかった」とか、「マイナーな病気が注目されてうれしい」とか。

私も、これを機に潰瘍性大腸炎に対して理解が深まれば良いなと思います。

もともと難病扱いでしたが、患者数が増えたこと。コントロールが良い人が増えたことなどから、軽症の患者さんは難病から外れました。

当院にかかっている患者さんも多くは軽症です。

日常生活も、普通に送れます。ただ、ストレスなどで悪化するリスクはあるので、注意が必要です。また、コントロールが悪いほど大腸癌のリスクが増えますので定期的な大腸内視鏡も必要です。

潰瘍性大腸炎の患者さんだけでなく、周囲の理解も必要です。みなさんの周りにもいるかもしれませんので、よろしくお願いします。